SDGsの取り組み

SDGsの取り組み

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

SDGsとは

SDGsとは

持続可能な開発⽬標(Sustainable Development Goals: SDGs)とは、2015年9⽉の国連サミットで採択された、2016年から2030年までの国際⽬標で、格差の問題、持続可能な消費や⽣産、気候変動対策など、先進国を含む全ての国に適⽤される普遍的な17の⽬標と169のターゲットから構成されています。当社は、社会のニーズ・要請に応え、サステナビリティ方針に沿った取り組みを通して、課題の解決に貢献することを⽬指します。

ファインシンターでもSDGsの取り組みに賛同し、粉末冶⾦技術でのものづくりを通して、持続可能な世界を⽬指し、より多くの課題を解決できるように取り組んでまいります。

マテリアリティの特定

課題分類※ 当社の中期取組み 貢献するSDGs
環境 温室効果ガス削減
  • 2025年カーボンニュートラル(モノづくり変革、炉の革新、再エネ)
  • 電動車向け製品、鉄道向け製品の開発・展開
  • リサイクル機器の開発(減容機等)
  • 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 3.すべての人に健康と福祉を
水及び排水管理
  • 環境負荷の低い昆虫食(粉末加工・熱処理技術の応用)
社会関係資本 人権及び
地域社会との関係
  • 責任ある鉱物調達(紛争鉱物、コバルト)
  • 地域との共生・協創
  • 医療機器向け製品の強化(油圧事業)
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 11.住み続けられるまちづくりを
製品品質・安全
  • 未来Factoryでの個体保証など品質管理体制の強化
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
人間資本 安全衛生・
エンゲージメント
  • ウェルネス経営(FSC Wellness25)
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 10.人や国の不平等をなくそう
ダイバーシティ
  • 障がい者、女性等の活躍推進
ビジネスモデル
及びイノベーション
材料調達及び
資源効率性
  • 材料調達リスクの低減(コバルトレス材の開発・展開)
  • 12.つくる責任つかう責任
ビジネスモデルの
強靭性
  • 未来Factory等のモノづくりの革新による稼ぐ力の強化
  • 電動車性能向上や環境に貢献する材料開発の強化
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 13.気候変動に具体的な対策を
サプライチェーン
マネジメント
  • グローバル最適生産・供給体制の構築

※SASBマテリアリティマップなどを参照し、当社の企業価値に影響を及ぼしうる課題を特定

scroll

ファインシンターの取り組み

01
電動化対応
  • 電動⾞⽤製品の販売を通じ間接的に気候変動対策に貢献

    13.気候変動に具体的な対策を
  • 顧客、材料メーカーなどとの協業で付加価値を創出

    17.パートナーシップで目標を達成しよう
02
昆虫食
  • ⾼栄養⾷品の提供により⾷糧問題や⼈びとの健康に貢献

    2.飢饉をゼロに
    3.すべての人に健康と福祉を
  • ⽔、飼料の消費が少ない昆⾍⾷市場の開拓を通じて環境負荷低減に貢献

    6.安全な水とトイレを世界中に
  • ⼤学、ベンチャー、地元などとの協業で新たな価値を創造

    17.パートナーシップで目標を達成しよう
03
チタン製品
  • 固有技術を活かして、趣味⽤製品や医療⽤機器への採⽤を通じて⼈々の健康に貢献

    3.すべての人に健康と福祉を
04
ウイルスフィルター
  • 感染予防⽤製品への採⽤を通じて⼈々の健康に貢献

    3.すべての人に健康と福祉を
05
未来ファクトリー
  • ⾼齢化による就労⼈⼝減少課題に対応。匠の技とデジタル技術を融合し、繰り返し単純作業を⾃動化、IT化、24時間稼働化。⼈のやるべき事だけを、やりがいのある仕事と位置付ける

    8.働きがいも経済成長も
  • 素形材ものつくりのDX化を追求。予知保全、設備条件⾃動調整、⾃動測定、無⼈搬送により⽣産性と個体品質精度を向上

    9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 得意先、仕⼊先と連携して、⼀貫⽣産の最適効率を追求。⽣産計画・実績だけでなく、販売・財務・税務データもIT化

    17.パートナーシップで目標を達成しよう
06
カーボンニュートラル
  • 技術⾰新や改善によりCO₂を削減する

    7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 再⽣可能エネルギー導⼊により再エネ⽐率向上

    12.つくる責任つかう責任
  • 上記を通じて気候変動対策に貢献

    13.気候変動に具体的な対策を
  • トヨタグループ、設備メーカーとの技術⾰新

    17.パートナーシップで目標を達成しよう
07
ウェルネス経営
  • 働く従業員の幸せにつながる取組みで、エンゲージメントを⾼め、企業価値向上につなげていく

    3.すべての人に健康と福祉を
    8.働きがいも経済成長も
08
ダイバーシティ
  • 性別・国籍・障がいなど問わず、互いを尊重し、働きがいを⾼め、価値創造につなげる

    5.ジェンダー平等を実現しよう
    8.働きがいも経済成長も

サステナビリティTOPに戻る

お問い合わせ